2008年05月

2008年05月25日

暴論 そのいち 080525

 マスコミでさわぐのは長続きしないですね。道路特定財源の話など、今はどこの放送局もやっていません。
熱しやすく冷めやすい・・・僕も含めて、日本人全体がそうなんだけど・・

ところで、この財源は国の特別会計だと思います。特別会計は、対する一般会計に比べると数倍もの財源があるそうです。もちろん、その中には年金の財源などもありますから、簡単に全部、一般会計に回せとはならないのですが、それにしてもその額のバカデカイこと・・・
この中には、かなり無駄遣いが潜んでいると思います。このさいぜひとも、道路だけではなく特定財源を全部洗いなおして見直さないといけないと思います。
そのときそのときで環境は変わるのだから、特定財源には口を出させないという現状を変えて、すべて一般財源化して、ほんとに全部のお金を次の年にどう使うのかという論議を国会ですべきではないでしょうか?

聞くところによると、シブチンにしたおかげで雇用保険なんて数兆円もあまっているそうですね。
少しでももらえたら助かったという人もたくさんいただろうに・・
年功序列方式が崩壊した日本において、就職・離職を繰り返し、ちょっと手続きを怠ると、雇用保険の加入期間が0クリアーされたり、本当は会社都合なのに雇用期間満了で解雇というか雇い満了になり、退職が自己都合扱いのため、自分で払ったお金が十分返ってこない仕組みになっている。

それから、介護事業に携わっている方々への処遇の改善法律が議員立法で成立したそうですが、議員立法という性質上、政府の予算上の仕組みが確立されていないから、具体的には今からお役人さんが机の上で案を練っていくんでしょうがね。(この動きは以前ブログで国会のサイトを紹介したときに触れたような記憶が・・・?)

それにしても、相当ハードな仕事なのに、介護事業者に支払われる報酬は、昇給などできるような仕組みになっていない(人材の育成なんて不可能)のは確かです。また、某ヘルパーのパートさんは、わずか1時間の介護のために往復15KM以上を車で走るそうですが、それだけでもガソリンは 最低2リットルかかります。それが1日2回とかいうことになっても、交通費は100円と決まっているそうです。車の減価償却費とか、とても発想にない仕組みです。しかも、労働契約は請負契約という形です。
法的にはそのつど事務所が指示命令を行って、介護をしているわけですから、請負なんて違法といえます。実態を反映していないとはいえ、請負させている人に交通費を払っている(請負ではないと証明いるようなもの)というのもお笑いですね。
それは別にして、早く介護する労働者にそれなりの処遇を!!

さてと・・もうひとつ言いたいのは、道路の使用料についてです。
一般の人は住民税を払っています。また、車を持っている人は、ガソリン税、重量税、車両の税金などを払っています。

さて、自動車メーカーは、それで利潤をかせいでいるのに、一般の法人税しか払っていないのではないでしょうか?(車の所有に関するものは払っているでしょうが・・)
道路があるおかげで車が売れるのに、それでいいのでしょうか?
道路特定財源で、一番道路の恩恵をこうむっているのは、ほかならぬ自動車メーカーではないのでしょうか?

道路は税金できれいに整備してくれて、車も走りやすい・・・また売りやすい・・・
鉄道会社は自分の費用(一部のJRを除く)で鉄道を保守しています。電力会社も自分の費用で電線を張っています。
もちろん、小売業者は自分で店舗を立てて、または借りてそこで営業しています。

もうひとつは、タクシー、バスなどの運送業です。この業界も道路のおかげですよね。一般自動車オーナーと同じで、自動車にかかる税金のほかには、道路を使用するということでの負担はないんですよね。道路の保守のためには、一般の車より更なる金がかかっていますね。大型トラックなどの影響はかなりのものでしょう!!

どこか負担すべき割合がかなり違いませんか?といいたいのです。
少なくとも自動車メーカーからは、もっと負担金をとるべきだと思います。
車の値段に跳ね返る?それはありえることですが、100%ではないでしょうし、車の量の抑制にはつながりますし、道路使用にかかる費用負担の割合が変わってきます。

道路に対する自動車メーカーの責任や意識も変わるでしょう?
暴論だと反論されるのは承知で、どこか矛盾があるのは確かですから、あえて提言です。


jujucall at 10:23コメント(0)トラックバック(0) |   mixiチェック

2008年05月21日

博多座

 ブログ書くのも1カ月振りかな?

この1カ月は、後日書くけどVISAとの闘い、夏野菜の植え付け、音楽祭への準備などで、まったく余裕がなく、書きませんでした。 
で、それはそうと、初めて博多座に行ってみました。
もう10日くらい前になるけど、感動しましたね。

生で4時間ですよ・・・すごいですよ。
しかも、コンサート会場とは違って、座席で弁当とかお茶とかができるんです。
幕間もあって(5幕)、その間ならOKなんですね。そして、入り口にはいろんな弁当やらおみやげやらが売っているんですよ。

舞台っていいなぁと、真から思いました。
僕もちょい役でいいから出演してみたい。(笑;)

森さんはほんとに頑張ってますけど、お盆を持っていた腕が少し震えていたのが見えました。あまり無理しないでほしいのですが。。。

ものすごく高いんですけど、何年かに一度は行ってみたいです。



jujucall at 15:22コメント(0)トラックバック(0) |   mixiチェック
プロフィール

Mitchan

ギャラリー
  • 謹賀新年
  • Mitchan Live #62 のお知らせ
  • Mitchan Live #61のお知らせ
  • Mitchan Live #61のお知らせ
  • 3/28のYouTube 配信アドレスです
  • 3/28のYouTube 配信アドレスです
  • Mitchan Live #60 はYouTube 配信へ
  • あけましておめでとうございます!!
  • あけましておめでとうございます!!